☆大福パン作り☆

こんにちは、nonocoです。
スーパーで見るとついつい食べたくなってしまう甘い物。
急に大福が食べたい!と思い購入…

でも家に帰ってくるとパンも食べないな〜という気分になり…
大福パンを手作り!
4月13日のブログでは<簡単パン作りに挑戦♪>ということで放っておいて出来上がるパンを紹介しました。
今回はパン焼き機を使って簡単に大福パンを作ってみましたのでご紹介します!

<材料>

・強力粉 200g
・牛乳 または 豆乳 140cc
・砂糖 20g
・塩 2g
・バター 20g
・ドライイースト 3g
・大福 5個

<作り方>

1、パン焼き機のパンケースに材料を入れ、生地作りスタート。
(我が家のパン焼き機は1時間20分で生地を作るコースがあるので、それで作りました。)

2、生地を取り出して5等分にカット。丸めて並べ硬く絞った布巾を上にかけ15分のベンチタイム。

3、平たくのばして大福を包み込む。とじ目はしっかりとつまんでください。丸く形を整えとじ目を下にすると綺麗な面が上にきて見栄えも◎

4、温かい場所で二次発酵。パンが乾かないように2のベンチタイムのように硬く絞った布巾をかけておくと良いです。
(写真は左が発酵前、右が発酵後↓)

5、180度で予熱したオーブンで15分ほど焼いて出来上がり!

おまけ!
今回は焼くだけじゃなく蒸しパンにもしてみました!
4のパンをスチームに15分ほどかけるだけ。

焼き大福パンに蒸し大福パン

焼きたては餅がとろとろでチーズのように伸びました!
パンと大福が両方口の中に入ってくるので、和洋のコラボレーションを楽しむ事が出来ました♪
冷めても大福の餅はかたくなりませんでしたが、物によってはかたくなってしまうかもしれません。
時間が経ってから食べるのであれば温め直すのが良いかと思います。

(写真左が焼き大福パン、右が蒸し大福パン↑)

蒸し大福パンはパン生地が中華まん(あんまん)のような感じになります。
どっちも美味しく頂きました。
個人的には大福のあんこが多い方が美味しいと思います。
また、私は草餅でやりましたが、普通の大福の方が美味しいかもしれないなと思いました。
今回は豆乳でやりましたが、牛乳でも美味しいと思います。
かなりボリュームがあり、おやつに食べたら夕飯があまり食べられませんでした(笑)
食べる量にはご注意を!

パン焼き機があれば簡単にできますので、興味のある方は挑戦してみてください。