2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 canafils64 でかける 紅葉を美しく撮影したい!~みのわのもみじ湖を写す こんにちは。 ローカルライフワーカーのカナフィルです。 秋も深まり、箕輪町のもみじ湖が美しく色づく季節になりました。 10万本の燃えるようなもみじが目の前に迫る迫力ある光景に、例年多くの人が訪れるみのわの名所です。 毎年 […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 yoshinaga まなぶ チーム活動:「カメラ講座」(2020年10月27日) すっかり恒例となった、ローカルライフ社主催の登録ワーカー向けスキルアップ講座。 気持ちの良い秋晴れが広がるこの日に開催されたのは、 外部講師をお迎えしての「カメラ講座」です。 つい先日オープンしたばかりのコワーキングスペ […]
2020年9月27日 / 最終更新日 : 2020年9月27日 yoshinaga くらす 我が家の「花暦(はなごよみ)」 先日、新潟の実家から待望の一報が入りました。 それは、「今年の新米発送準備完了」のお知らせ。 毎年、この新米の時期が本当に楽しみで! 普段はごく普通の炊飯器で炊いているお米ですが、この時ばかりはちょっとひと手間かけて土鍋 […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 nakanons そだてる キャリア教育へ参加 7月某日、中学校で行われた「キャリア教育」に講師として参加させていただきました。 キャリア教育とは、 子どもたちが育つ社会環境の変化で,自分の将来を考えるのに役立つ理想とする職業や大人のモデルが見付けにくくなった現在、自 […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 nakanons でかける アー写を撮ってみた ア-写=音楽業界で言うアーティスト写真の略。先日、撮影をさせていただく機会がありました。 ローカルライフでは、ワーカーのために様々なスキルアップ講座を開催してくれます。nakanonsは、写真に関する講座は受講させていた […]
2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 マルコ まなぶ チーム活動 インスタ講座 先日、久しぶりのローカルライフのチーム活動として、外部講師をお迎えしてのインスタ講座が開催されました。 講師は長野もりあげ隊の笠原瑠依子さん、羽場友理枝さんです。 2年前に、それぞれ東京から伊那市にUターンされ、地元を盛 […]
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 nakanons くらす 母親の仕事は28個あったというブログ 今月6/23~29は、【男女共同参画週間】なんです。何?それ。っていう人多いですよね。Nakanonsもある事がきっかけで少し勉強したのですが、少しそこに触れてからまだまだ生活の中で多くを負担するママ達へのおススメブログ […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 nakanons くらす マヤ暦を体験する 本当に突然なんですが、マヤ暦ってご存じです? nakanons、言葉を耳にしたことはあったのですが、ひょんなことから、体験するタイミングがやってきました♪今日はそんなお話です。 私が体験したマヤ暦鑑定をしてくれた方の説明 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 yoshinaga まなぶ 間取り図を眺めていたら、いつの間にかデータ分析と資料作成の練習をしていた話。 いきなりよくわからないタイトルから始まってしまってすみません。 私自身、こんな事になるとは思っていなかったのですが…。何はともあれ、もしかしたらどなたかのお役に立つ事があるかも?なので、書かせて頂きます! 想像世界への入 […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 nakanons まなぶ チーム活動◆スキルアップ講座(デザイン、Excel関数編) ㈱ローカルライフの主な事業はクラウドソーシング。在宅で可能なお仕事の依頼は多種多様です。今回は、チームのマネージメントをいただいている「株式会社CrowdWorks」ワーカーエクスペリエンスチームの方によるスキルアップ講 […]