夏色♪ 寒天ゼリー遊び

SNSで、乳児からできる寒天ゼリー遊びというのを見つけました。

カラフルなゼリーが涼しげで夏の遊びにピッタリそう♪

さっそくやってみることに!

準備

材料は、

  • 粉末寒天
  • 食紅

これだけ!

粉末寒天と食紅はスーパーの製菓コーナーでゲットしました。

食紅は赤、緑、黄の3色。

全て食べられるものなので、幼児が口に入れてしまっても安心です。

粉末寒天と合わせても1000円でおつりがきました。

1回で使い切るわけではないので、1000円で何度か楽しめますよ。

作り方

水に粉末寒天を溶かして火にかけ、沸騰したら2分ほど煮ます。

あとはいくつかの耐熱容器に移して、食紅で色をつけ、冷めたらできあがり。

我が家では購入した食紅の3色(赤、緑、黄)に加えて、赤と黄を混ぜてオレンジも作ってみました。

食紅を組み合わせれば他の色もできるし、牛乳を加えれば白もできますね。

大きなお子さまならゼリー作りから一緒にして、色遊びも楽しめそうです。

水の量を調整すれば、硬いゼリーに仕上げることもできます。

たくさん作るときは、いろいろな種類を用意してもいいですね。

遊び方

1歳の娘、まずはゼリーの表面に人差し指でツンツン。

そのうちに指をズボッと押し込んでみたり。

そんなことをしてゆったりと遊んでいるうちに、保育園や小学生の子供たちが参戦してきました!

型抜きも楽しめるように用意してきましたが、そんなものを出す暇もなくあっという間にゼリーはぐちゃぐちゃに!

写真も必死で撮りましたよ(笑)

娘も負けじと、ゼリーを掴んだり握りつぶして感触を確かめてみたり、カップに入れたりして楽しんでいるようでした。

意外と小学生たちも楽しそうで、ゼリーを味見したり、水に浮かべて「キレイだねー!」なんて言って遊んでいました。

最終的には小学生たちが、全部のゼリーを揉んで踏みつけて、形がなくなるまでグチャグチャにして終了しました(笑)

よく幼児向けとして紹介されているこの遊び、小学生にもおススメですよ(特に女子にはカラフルな色味がウケる)!

最後に

一つだけ注意点。

食紅を使っているので、洋服などに色が移ることがありますのでご注意を!

9月に入っても暑い日が続きそうです。

寒天ゼリーをキンキンに冷やしてから遊んでも、楽しいかもしれません。

ぜひ試してみてくださいね!