花いっぱい?!夢のグリーンカーテン計画
9月になりました。
気が付けば、家の周りを飛び回るトンボの数も随分と増えています。
以前の記事で「虫が大の苦手!」と書いたことがありますが、トンボは別。外仕事をしている時に、休憩場所を求めているのかトンボが近寄ってくると、可愛らしくてつい手を止めてしまいます。
秋の深まりと共に増えていくトンボ達。
伊那谷の短い夏が終わり、大好きな季節がやってきます。
夏の台所の悩み
そんな短い夏になるとは知りもしない、6月の某日。
私は、ある計画を実行に移そうとしていました。
その名も…
「西日から台所を守れ!目にも涼しいグリーンカーテン計画」!
我が家の台所、シンクが設置されている北西側の壁に、大きめの窓がありまして。 熱源が多くただでさえ暑くなる台所が、西日の時間帯ともなると、まるでサウナのような蒸し暑さに…。
それに懲りて、昨年の夏からずっと『来年はグリーンカーテンを作る!!!』と心に決めていたのでした。
夢のグリーンカーテン
グリーンカーテンを作ると決めた時から、植物の種類は「朝顔」にしようと決めていました。
朝顔は、数ある花の中でも特に好きな花のひとつ。
子どもの頃、初めて自分ひとりで種から花が咲くまで育てた植物なので思い入れが強いこともありますが、何よりその佇まいというか雰囲気が大好きなのです。 伊藤深水さんの美人画のような、“清楚で芯の強い、涼やかな浴衣美人”という雰囲気が。
そんな大好きな花が、窓いっぱいに咲いている…
しかも、西日まで防いでくれている…!
夢のような光景を思い描きながら、早速ホームセンターで種を購入。
購入したのは、「大輪咲混合」の朝顔の種。“大輪でつるの伸びが早く、紅・桃・紫・白の花の色の種が混じったもの”、とのこと。「グリーンカーテンに最適」の文字が購入の決め手でした。
それにしても1つ買うだけで複数の色の花が楽しめるなんて、なんとありがたい商品!
こうして種苗会社さんに感謝しつつプランターに種を蒔いたのが、今から約2か月半ほど前の出来事。
「夢のグリーンカーテン」の、現在。
そして現在。
台所の窓には、元気につるを伸ばした朝顔の花が咲いています。
…ほんの、ちょっぴりだけ。
残念ながら、「カーテン」にはなりませんでした。
原因はおそらく、「摘芯」と「誘引」を行わなかったこと。
葉が5~7枚になった頃に伸びたつるの先端をカット(摘芯)し、 脇芽を伸ばしていくのが一般的なカーテンの作り方らしく。さらに伸ばしたつるはネットにジグザグに誘引すると、 密度の高いカーテンになるのだそうです。
朝顔のグリーンカーテンについて下調べをしていなかった私は、 これらの作業を一切行っていませんでした。
この事実を知った時、昨年の初めての野菜作りの時も、下調べ不足で 「畑の大部分に連作障害の出やすいナス科を植える」という失敗をしたことを思い出し、 思わずガクッと膝が落ちそうになりました…。
教訓:
下調べは大事…!
“初めてチャレンジすること”にこそ…!!
…ということでカーテンにはならなかったものの、朝顔の美しさは変わりません。
朝ごはんを作っている時や食器を洗っている時、すりガラス越しに風に揺れる朝顔の姿が目に入るのは、今だけの小さな幸せ。
夢のグリーンカーテン計画は、また来年に再チャレンジ決定です。