大根の成長記録

こんにちは。ワーカーのyamakoです。

上伊那もだいぶ涼しくなり、毛布やお鍋が恋しくなる季節になりましたね。

我が家は夏の間、畑にキュウリやナスなど夏野菜を植えていましたが、涼しくなりそれも撤去することに…。

畑が寂しくなってしまったので、新たな野菜を植えることにしました。

秋・冬に楽しめる野菜

秋ぐちから育てられる野菜を調べたところ、大根やほうれん草、白菜など、寒い季節でも元気に育つ野菜がたくさんあることがわかりました。

そこで、今回は大根にチャレンジしてみることに!

大根の植え付け

まずは、畑を整える作業から。

畑には、新たに野菜用の肥料を混ぜて、クワでかき混ぜました。

さらに、今回は「マルチ」というビニールを畑に敷いてみることに。

マルチは畑の表面を覆うビニールで、土の温度を調整してくれたり、雑草が生えるのを予防してくれたり、色々な効果をもたらしてくれるそうです。

土壌を整えたら、いよいよ種植えです。

そのまま、種を畑に植えれば良いと思いきや、調べてみると、種を水の中に入れて1日置いておくのだとか。

1日水につけておいたところ、驚くことに翌日には小さな芽が出ていました。

さっそく、マルチの穴の開いた部分にその種を植えていきました。

あとは、水をあげて種植え完了です!

成長記録

4日後には、かわいい芽が出てきました。

なんとも感動です!

そこからさらに6日後。

だいぶ芽が大きくなってきました。

すくすく成長しています。

そこからさらに10日後。

種を植えてから約20日で、こんなに大きくなるのかと驚きでした!

毎日見ていると、なんだかかわいく思えてきます。

まとめ

植物は、毎日少しずつ変化があり、見ているとその成長が嬉しくなりますね。

大根が収穫できるまでもう少し時間はかかりそうですが、その成長過程も楽しんで育てたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。