まちづくりを通じて、地域の皆様といっしょに「暮らし」を創ります

今年4月1日open!お花見が出来る蕎麦カフェ

こんにちは。松川ワーカーのwakiです。

松川町の片桐松川の桜並木の近くに蕎麦カフェができたという情報を得て、行ってきました!

近くまで行くと「カフェ」と「手打ちそば」の、のぼり旗が見えてきます。横に広がる建物の一角に『KIMAGURE SOBA CAFE』がありました。中へ入るとスタイリッシュでお洒落な空間が。

そして、お花見シーズンに嬉しいテイクアウトメニュー!を発見しました。お蕎麦と、ここの会社で作っているシャインマスカットとナガノパープルとクイーンルージュのスムージーが桜の下で楽しめちゃうのです。

この日は店内で食べましたが、店内は桜並木が良く見える造りになっていて、ここはお花見に最高のロケーションだと思いました。撮影した日は桜を愛でるには早く、咲き始めたばかりでしたが、満開の風景を想像すると心が躍ります。

お蕎麦も均一に打ってある美しさと、コシもあり歯切れも良くてとても美味しくいただきました。美味しくてペロリでしたので、次回は大盛りを頼もうかと思います。画像のお蕎麦は、大将が桜が咲きそうな日だ!と急遽openしたのでメニューはテイクアウトのぶっかけ蕎麦のみで、それ用の入れ物でしたが、普段は陶芸家の方がプロデュースした器ですので、行かれた際は見てみて下さい。

そしてお蕎麦だけではないお勧めメニュー!それはここの会社で栽培している葡萄のスムージー✨

種類は「ナガノパープル」「クイーンルージュ」「シャインマスカット」の3種類。甘味料無添加で葡萄100%丸ごとの旨味が詰まったスムージーです!

それぞれ味が全く違うのでどれもお勧めですが、私個人の好みは「ナガノパープル」です⭐︎

※画面はシャインマスカット

お店は不定休なので、webに載っているカレンダーを確認、または来店前に電話をしてみると良いでしょう。

⚫︎メニュー

TEL 080-1805-7897
WEB https://kimagure-soba-cafe.com
『KIMAGURE SOBA CAFE』
〒399-3301
長野県下伊那郡松川町上片桐4604

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

手を汚さずにレンジで!ミートボールのトマト煮込み

高原ルビー咲く赤そばの里

美味なるおつまみ

PAGE TOP