まちづくりを通じて、地域の皆様といっしょに「暮らし」を創ります

松川町の駅めぐり――上片桐駅――

こんにちは。松川ワーカーのjintoraです。
今回も松川町にある駅をご紹介します。

松川町にあるJR東海飯田線のふたつの駅のうち、松川町の北寄りに位置している駅が「上片桐駅(かみかたぎりえき)」。
こぢんまりとした無人駅です。

広いガラス窓が印象的な駅舎は、2009年に建て替えられた比較的新しいもの。
待合室は日当たりが良く、うららかな日には電車を待ちながら思わずうとうとしてしまいそうです。

線路を挟んで駅舎の向かいにある下り線のホームにも、屋根付きの待合スペースが設置されていて、ゆったり電車を待つことができそう。

のどかな雰囲気が魅力の小さな駅。
飯田線を利用する機会があったら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

紙束との素敵な出会い☆

釣った魚を食べる

雨上がりの小渋ダムへ

PAGE TOP