まちづくりを通じて、地域の皆様といっしょに「暮らし」を創ります

松川町の駅めぐり――伊那大島駅――

こんにちは。松川ワーカーのjintoraです。


車での移動が一般的な松川町周辺ですが、松川町にはJR東海の飯田線が通っており、ふたつの駅があります。
そのひとつが伊那大島駅(いなおおしまえき)です。

伊那大島駅は1922年に開業した、100年を越える歴史のある駅。
レトロ感漂う駅舎は、何とも風情があります。

松川町の中心街ともいえる、あらい商店街へのアクセスも便利。

ここで下車して南アルプスへ登山する観光客もいるようで、駅のすぐ脇には登山者休憩所も設置されています。

飯田線はカーブが多く、ゆっくり運行する区間が多い路線と言われています。
たまには電車でのんびりと移動するのも、いいものかもしれません。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

二つの文化財と風景を堪能できる場所

ねこがいる文具店 万年堂

気軽に楽しめる!松川町およりての森で森林セラピー

PAGE TOP