おうち干し芋、はじめました!

こんにちは、カナフィルです。
春を飛び越えて初夏に届きそうな暖かさかと思いきや、今週末は寒の戻りがやってくるそうです。体調管理に十分気を付けて、ご自愛くださいね。
今日は、季節の変わり目の体にも嬉しい栄養たっぷり!自家製干し芋の作り方についてお話しします。

体にうれしい干し芋の栄養

信州の冬の店頭によく並ぶ干し芋たち。さつまいもの栄養をぎゅっと濃縮した干し芋は、ビタミンや食物繊維が多く含み、体を温めてくれる効果もあるとか。
そして何より…美味しい!優しい甘みと食感が大好きな、おうちの定番おやつです。

念願の干し芋作り

干し芋大好きな我が家。けれど、市販品は意外とお値段が張るのが長年の悩みでした。自宅で作ろうとしても、ざるで干すと表裏をひっくり返す手間が…
なんとか干し柿のように自宅で作れないか…と思っていたところ、ホームセンターでこんなものを発見しました。

そう、「二段ネット」です。
これを使えばひっくり返す手間も省けて一石二鳥では?
そう考えて干し芋作りにチャレンジしたところ、大成功!
100円ショップでも「多目的ネット」という名前で販売されていることが多いようです。
このネットと炊飯器を使うことで手軽に干し芋を作ることができるようになりました。あっという間に作れますので、是非チャレンジしてみてくださいね。

自家製干し芋のレシピ

【材料】
・さつまいも…2本~(炊飯器に入るだけ)
・水…200ml
・タワシ、炊飯器、二段ネット

①さつまいもを皮ごとタワシで洗う。

タワシがない場合は丸めたアルミホイルで代用できます。

②炊飯器にさつまいもを入れ、水を200ml加える。

③蓋を閉め、炊飯ボタンを押す。

④炊き上がったら保温を切り、そのまま1時間ほど冷ます。

⑤冷めたらさつまいもを取り出し、厚さが1cmくらいになるように切る。

⑥二段ネットに入れ、風通しの良い場所に干す。夜には室内に入れる。

⑦2日ほどで完成!

出来立てはねっとり美味しい!

自家製干し芋の醍醐味は、なんといってもそのねっとり感!
市販の干し芋は保存期間を長くするために乾燥しており、固いものがほとんどですが、自家製干し芋なら自分の好きなタイミングで食べることができます。
出来立ての柔らかな干し芋は一度食べたら病みつきに…!

逆に、干せば干すほど固くなるので、固い干し芋が好きな方にもおすすめです。
自分にあった固さを探してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。